治験という言葉に、どのようなイメージを持っているでしょうか?
「怪しい」「危険そう」「不安」と思っている人は多いと思います。
しかし、正しい知識を身につけていれば、必要以上に怯えることはありません。
短期間でお金を稼ぎたい人は、ぜひチェックしましょう。
治験ってなに?
治験は、薬が承認するために必要な臨床試験です。
日本で市販されている薬は、すべて厚生労働省から承認を受けています。
その承認を受けるために、効果や副作用を確かめる臨床試験を治験といいます。
普段何気なく使用している薬は、治験によって安全だと判断されたものです。
治験はなくてはならない、大切な工程です。
治験に参加すると、負担軽減費として謝礼金をもらえるため「治験バイト」といわれることがありますが、厳密にはバイトではなくボランティアにあたります。
治験の種類
自分に合ったタイプの治験を選びましょう。
治験には大きく分けて、入院タイプと通院タイプがあります。
また、入院と通院両方を組み合わせたものや、投薬をしないサプリや健康食品のモニターなど、種類は様々です。
それぞれの特徴について詳しく見てみましょう。
入院タイプ
医療機関に入院して臨床試験をおこないます。
宿泊する期間は、数日~1か月規模の長期のものまで様々です。
入院タイプは、ほかの被験者と一緒に複数人でおこなわれます。
入院中は起床・就寝・食事の時間が決められていますが、自由時間が多く、読書などの好きなことをして過ごせます。
通院タイプ
通院タイプの治験は、自宅から指定の医療機関へ出向きます。
通院は、定期的に複数回あるものが多いです。
入院タイプと比べて拘束時間が短いため、まとまった時間が取れない人でも参加できます。
サプリ、健康食品モニター
治験モニターを募集しているサイトでは、サプリや健康食品・特定保健用食品(トクホ)のモニターも募集されています。
通院タイプの治験同様、医療機関に複数回出向くものが多いですが、投薬はおこなわれないため、初めてでも参加しやすいでしょう。
治験参加の流れ
まずは案件を募集しているサイトに登録しましょう。
治験参加までの具体的な流れを確認しましょう。
治験モニターになるためには、説明会に参加し、事前検診を受ける必要があります。
募集されている案件を探すために、サイトに登録しましょう。
①サイトに登録
治験モニターを募集しているサイトに登録します。
サイトごとに募集している案件が異なるため、複数登録するのがおすすめです。
サイトへの登録は無料でおこなえます。
必要情報を入力して、案件を探しましょう。
②案件に申し込む
サイトでは、条件の異なる様々な案件が掲載されています。
日程や負担軽減費などの概要を確認し、気になる案件に申し込みましょう。
ちなみに、申し込みの時点で治験参加が決定するわけではありません。
③説明会に参加
治験は、事前に説明会が開催されます。
おこなわれる治験がどのような種類のものか、入院や通院の日程や注意事項など、詳細が説明されます。
不明な点がある場合は、説明会に参加した際に確認しておきましょう。
説明会のあとに、そのまま事前検診がおこなわれ、後日合否が決まります。
④治験参加
事前検診で合格した人は、治験に参加できます。
治験はいくら稼げる?
治験に参加すると負担軽減費がもらえます。
治験はバイトではなく、有償のボランティアです。
治験に参加すると、負担軽減費(謝礼金)がもらえます。
案件によって金額は様々ですが、拘束時間が長いほど高くなる傾向があります。
・入院治験の場合1泊3万円程度
・通院治験の場合1日1万円程度
また、説明会に参加した際は交通費がもらえます。
治験はこんな人におすすめ
学生やフリーターにおすすめです。
治験は、こんな人におすすめです。
・まとまったお金がほしい
・楽なバイトを探している
・社会貢献したい
・最新のサプリや健康食品を試したい
治験は社会的意義のある、臨床試験です。
それと同時に、まとまったお金がもらえる有償ボランティアという側面があります。
学生やフリーターなど、簡単なバイトを探している人は一度確認してみましょう。
治験参加のメリット
治験はメリットがたくさんあります。
短期間でまとまったお金がもらえる
治験に参加すると、短期間でまとまったお金がもらえます。
また、一般的なバイトと違って自由時間が多いため、楽にお金を稼ぎたいと思っている人に最適です。
自分の健康状態を確認できる
事前検診では、身体測定や採血がおこなわれます。
無料で自分の健康状態に問題がないか、確認することができます。
社会貢献できる
治験は医療の発達に欠かせません。
新薬が承認されるための、社会貢献ができます。
治験参加のデメリット
デメリットも理解しておきましょう。
副作用の可能性
治験には副作用のリスクが存在します。
ただ、治験をおこなう薬の安全性については、厚生労働省がガイドラインを定めています。
時間が拘束される
治験に参加すると、入院や通院で時間が拘束されます。
会社に勤めている人は、長期での入院は難しい場合があるでしょう。
注意事項が多い
治験に参加するためには、一定期間飲酒や喫煙に制限が設けられていることが多いです。
注意事項や参加条件を確認してから、申し込みましょう。
まとめ
治験は、新しい薬が厚生労働省に承認されるために必要な、臨床試験です。
厳密にはバイトではありませんが、治験に参加すると負担軽減費がもらえます。
短期間で楽にお金を稼ぎたい人は、治験モニターを募集しているサイトに登録して、説明会に申し込んでみましょう。